Black goji tea ブラックゴジティー ブラックゴジベリーと嬉野茶を独自配合した
ドクターフルーツオリジナル美容茶です。

美容茶として有名なのはローズヒップティーやルイボスティー、ハイビスカスティー、ジャスミンティーなど。
ドクターフルーツの「ブラックゴジティー」はその中でも美肌効果に着目。

アントシアニン量が自然界でもっとも豊富なブラックゴジベリー(黒いクコの実)。
そこに三大美肌の湯として有名なはがくれの里・佐賀の嬉野で収穫されている希少な釜炒り製玉緑茶(*)を厳選して配合しました。

(*)日本茶生産量に占める釜炒り茶の割合は0.02%

ブラッグゴジベリー嬉野茶

アントシアニン含有率No.1のブラックゴジベリーと、日本三大美肌の湯で有名な嬉野で収穫される嬉野茶。
この2種類をブレンドした、オリジナルのブレンドティー。

アントシアニン含有量はブルーベリーの約20倍。ビタミン、ミネラルもたっぷり。
高級感漂う、深みのあるまろやかな旨味。
淹れる温度で変化する色味にも癒やされます。
健康茶、美容ティーとして贅沢な一杯をお楽しみください。

ブラックゴジティーが
健康と美容に良い3つの理由

①最新スーパーフード“ブラックゴジベリー”

「若返りの実」としても知られる、抗酸化力の高い黒いクコの実。
その成分の特徴は、なんと言っても自然植物No.1を誇るアントシアニンの量。
その量、ブルーベリーの約20倍、アサイーの約3~4倍と言われ、目にはもちろん、エイジングケアにも効果があるとされています。

②めずらしい釜炒り製玉緑茶(釜炒り茶)、“嬉野茶” の旨味

日本三大美肌の湯で有名な佐賀県嬉野市。
毎年4月中旬頃、山間部は朝霧に包まれることが多くなり、育ち盛りの新芽を潤します。
さらに、この時期は昼夜の気温差が大きく、日本茶ではめずらしい玉緑茶の特徴である、香りと旨味を育むのにぴったり。
コク深い上品な味わいをお楽しみください。

釜煎り製玉緑茶
形を細長くまっすぐに整えることなく、自然のままの丸いぐりっとした形状に仕上がったお茶のこと。
「ムシグリ」「ぐり茶」とも呼ばれることもある。
良く知られている玉緑茶やぐり茶は「蒸し茶」製法です。
ドクターフルーツでは釜煎り製玉緑茶(釜炒り茶)のみにこだわり、使用しています。

③温度で変化する鮮やかな色味

茶葉の開き具合によって、お茶の色が変化します。
ブラックゴジベリーに含まれるアントシアニンは、水溶性の成分であるため、水に漬けるとすぐに溶け出します。
一方、嬉野茶の茶葉は80℃前後で一気に開くため、ホットで淹れると茶葉の色味が濃くでます。
鮮やかな青紫色を楽しみたいときは水出し、お茶の香りを堪能したいときはホットがおすすめです。

ブラックゴジティーの淹れ方

How to brew “Black goji tea”

ブラックゴジティーの淹れ方

  • 1.ティーカップに熱湯、もしくは水を注ぐ 1.ティーカップに熱湯、もしくは水を注ぐ
  • 2.ティーバック1袋を1.に入れる 2.ティーバック1袋を1.に入れる
  • 3.ティーバックを取り出したら完成 3.ティーバックを取り出したら完成

抽出時間の目安

  • 水(0~10℃)
    … 1~2分
  • ぬるま湯(40~50℃)
    … 30秒~1分
  • 熱湯(90~100℃)
    … 30秒~50秒
温度表 温度表

ブラックゴジティー(15袋入)

内容量 37.5g(2.5g × 15P)
価格(税込) 2,250円
原産国 日本
原材料 緑茶、乾燥黒クコ(ブラックゴジベリー)

飲みきりにぴったりのサイズ感で、お礼の品にも最適

買い物かごに入れる

ブラックゴジティー(31袋入)

内容量 77.5g(2.5g × 31P)
価格(税込) 4,030円
原産国 日本
原材料 緑茶、乾燥黒クコ(ブラックゴジベリー)
買い物かごに入れる

【定期】ブラックゴジティー

内容量 77.5g(2.5g × 31P)
価格(税込) 期間限定4,030円2,800円(30%OFF)
価格(税込)
期間限定4,030円2,800円(30%OFF)
原産国 日本
原材料 緑茶、乾燥黒クコ(ブラックゴジベリー)

1ヶ月に1度、31袋(約1ヶ月分)のブラックゴジティーをお届け
◆1日1袋を目安にお召し上がりください

買い物かごに入れる